開発手記140530

Feedback Recorder

DSC0220310.png

音の機構とビジュアライザを実装

・iPhoneのマイクに向けて話すとリアルタイムでプレイバックが返ってくる
・入力された音量によってビジュアライザが動く

真ん中の紫色のボタンは、押すと録音開始になる予定

ビジュアライザの挙動を確定する為のaveragePowerForChannelがAVAudioRecorderでしか使えないため待機状態でも常に録音する事にした
キャッシュは数分に一回リセットされる

「ユーザに返すプレイバック」
「ビジュアライザへの入力」
を個別のプレーヤで処理

ユーザによる録音開始時は別処理とする

ハウリングが起きるのでiPhoneスピーカからはプレイバックが返せない
イヤフォン刺してないと普通のレコーダと変わらない
起動画面でイヤフォンの装着を促す
アニメーションで興味をひかせる様にすること


スポンサーサイト



開発手記140529

少し期間が空いてしまった。
CoreAudio関係の勉強と雑務をしていました。
音関係を学んだので、音を扱うアプリを作ろうと思います。


Feedback Recorder

DSC0220309.jpg

「録音中の音が聴こえるレコーダーアプリケーション」

転じて、自分の声が確認出来るプレーヤー
さらに、BGMとの同時再生でカラオケも可能なプレーヤー

基本的にヘッドフォンを刺した状態で使う。
iPhoneに入力された音をリアルタイムで確認出来る。

録音も可能で、録音中も入力された音源が聴こえる。
iPhoneのデフォルトアプリだと、再生する時しか音の確認が出来ない。

ビジュアライザを実装して飽きが来ない様に。
カラオケやボイトレ、声真似の練習等に使える。

イヤフォンを刺さない状態では普通のレコーダと同じため、LaunchImageでイヤフォンの装着を促す事。

開発手記140517

ClapperPod SPEED -Drawable Clapperboard-

リリースされました。
DSC0220308.png
iPad Apps ClapperPod SPEED -Drawable Clapperboard-

AppStoreが開きます


お絵描きアプリの様に文字を書き込めるカチンコアプリです。

複数のテンプレートが用意されているので、好きな項目を選べます。
もちろん、カチンコとしての基本の「打つ」機能も実装しております。

是非、制作現場にお役立てください。

開発手記140512

ClapperPod SPEED

■カチンコアニメーションを作成
DSC0220305.png


■Store用のスクリーンショットを作成
DSC0220306.pngDSC0220300.pngDSC0220301.png



■初回起動時動作、他雑務(iTunesConnect登録、文言関係)
説明文、検索ワードなど



◆詰まった所

Archiveした後にOrganizerでアイコンが表示されない
XcodeのImages.xcassetsではちゃんとアイコンは登録してるのに、何故?

DSC0220307.png



昔のプロジェクトファイルから流用している部分で
Info.plist内にCFBundleIcons~ipadの項目が空で残ったままだった。

参考URL
http://stackoverflow.com/questions/19001916/missing-appicon-in-organiser


◆解決策
CFBundleIcons~ipadとIcon関係のRowを削除後「Icon file」のRowを追加して、使用しているアイコンのファイルを指定する

DSC0220304.png


DSC0220303.png
アイコンが表示される様になった。
Xcode5.1.1です。


無事ClapperPod SPはアップロードされました。
審査を通れば、数日後にAppStoreに並びます。


テーマ : iPhoneアプリ
ジャンル : 携帯電話・PHS

開発手記140511

ClapperPod SPEED -Drawable ClapperBoard-

設定画面を実装完了
DSC0220298.png

テンプレートの変更、テーマカラーの変更も実装済み

先日言っていた
「テーマカラーのみ変更した場合の描画データの白<->黒変換」
は、ここを参考にして画像の編集を実装

残り作業
・INFO画面
・カチンコアニメーション
・チュートリアル(簡単なアプリなので必要ないか?何も無しは×)
・iTunes関係雑務(説明文、スクリーンショット、ワード)

そろそろ完成

テーマ : iPhoneアプリ
ジャンル : 携帯電話・PHS

開発手記140510

ClapperPod SPEED

設定画面の実装に着手

DSC0220297.png

1番上の項目はTHEME COLORのWhite or Black選択

「どのテンプレートを選ぶ?」「テーマカラーは白?黒?」の2項目を別で設定させる事にする。

テーマカラーを変更した際は記入していた項目は消えないが、テンプレートを変更した際には記入内容が削除されるので、画面を閉じる時にアラートを表示する。

変更自体の実装はまだ。

テーマカラーを変更した際の「記入内容は変更しないけど、既に記入された描画色を白<->黒にする」が難しそう。

テーマ : iPhoneアプリ
ジャンル : 携帯電話・PHS

開発手記140509

ClapperPod -SPEED-

複数のテンプレートを作成
DSC0220296.png

キャンバスの下地を変えるだけなので、テンプレートの作成は容易だ

今は黒が1つしか無いが、各テンプレートに白と黒を用意する

テーマが黒の時は、線の色は白くなる
他ツールの画像の変更調整も行う予定(みにくいので)


テンプレートは設定画面で変更出来る様にする
popoverで出てきた設定画面にScrollViewで選択する
別のテンプレートを選択した場合は、文字をリセットする(同じテンプレートの色違いではリセット行わない方が良いか)

等々細かい構想を進めています

テーマ : iPhoneアプリ
ジャンル : 携帯電話・PHS

開発手記140507-2

ClapperPod -SPEED-

少し更新の期間が空いてしまった

作業はしてますよー
DSC0220295.jpg

以下の機能を実装済み
・描画機能
・消しゴム
・線の細さ変更機能
・全消去動作
・時間+日付の表示を実装

・アイコンデザインを作成
appicon13@2x.png

特に問題もなく実装完了

残りの作業
・設定画面
・保存機能
・背景テンプレート
・カチンコアニメーション

描画可能な領域と、不可能な領域(TIMEとか自動決定する日付の項目)
二つの違いをどう出すか・・・

テーマ : iPhoneアプリ
ジャンル : 携帯電話・PHS

開発手記140507

リリースされました。

DSC0220294.png

 Michi -From That Day-
 AppStoreが開きます。


指定した日付からどれくらいの時間が経ったか、簡単に確認できます。

記念日、誕生日、継続目標の確認などにお使いください。

無料です。

テーマ : iPhoneアプリ
ジャンル : 携帯電話・PHS

開発手記140503


ClapperPod SPEED

DSC0220293.png

デザインイメージを作成

文字の書き方が手描きになるので、各項目の領域を大きめに設定

ロケに対応出来る様に、白地に黒字に変更
 ->これは、テンプレートによって両方用意すべき

次回、描画アルゴリズム実装

テーマ : iPhoneアプリ
ジャンル : 携帯電話・PHS

プロフィール

Airwire(えあわいやー)

Author:Airwire(えあわいやー)
 
iPhoneアプリ開発者です。
開発手記などを載せていこうと
思っています。

Feedback Recorder
(itun.es/i6Sw4dw)
累計60万ダウンロード達成!

作成したアプリケーションは画面右のリンクから

アプリの制作過程は左下のカテゴリでまとめて見られます。

リリース報告&要望、報告受付は
Twitterアカウント@Airwire_product
にて行っております。

連絡先
dev.airwire[@]gmail.com
@の横の[]を削除してください

Developer's Twitter
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
作成したアプリの紹介
公開中のアプリ
検索フォーム
Airwire products. QRコード
iTunesのアーティストページが開きます
QR