開発手記140409
ONE COLOR

今回はこの設定ボタンをどこに置こうかという話
ちなみに、現状としてはこんな感じ

各機能はこう

全体の目的は「好きな色の壁紙を作成して保存できる」
設定ボタンの機能は
こんな画面を下から出すこと

さて、どこに置こうか
区分は「設定」
提供したい優先順位は
色調整>書き出し>設定
この情報を踏まえた上で出した案が以下

この3つだと案2が1番良いかな・・・
幸い検索機能はまだ作っていないので、手間はかからない
下部のツールバーに色調節機能、設定、書き出しが無造作に並んでいる印象になってしまうので
UIToolBarを改造して、真ん中に書き出しボタン+真ん中のボタンだけ大きくする様なデザインの変更が必要かもしれない
photoshopでコラージュした画像だが、こういった方向で進めて行きたい


今回はこの設定ボタンをどこに置こうかという話
ちなみに、現状としてはこんな感じ

各機能はこう

全体の目的は「好きな色の壁紙を作成して保存できる」
設定ボタンの機能は
こんな画面を下から出すこと

さて、どこに置こうか
区分は「設定」
提供したい優先順位は
色調整>書き出し>設定
この情報を踏まえた上で出した案が以下

この3つだと案2が1番良いかな・・・
幸い検索機能はまだ作っていないので、手間はかからない
下部のツールバーに色調節機能、設定、書き出しが無造作に並んでいる印象になってしまうので
UIToolBarを改造して、真ん中に書き出しボタン+真ん中のボタンだけ大きくする様なデザインの変更が必要かもしれない
photoshopでコラージュした画像だが、こういった方向で進めて行きたい
