iOS 8 SDK とCocos2d ver1.0シリーズにおけるCCRotateBy(回転動作)のバグについて
Cocos2d ver.1〜をiOS8 SDKで使用していると
Spriteの回転処理であるCCRotateByとCCRotateToの動作がおかしくなります。
アンカーポイントのずれが生じ、アニメーションせず画像が荒ぶります。
cocos2d ver2.0〜は問題ないようです。
ver1.1はダメでした。
自分の作ったアプリはver.1.0.1を使用しているので
回転処理を代替してアップデートを行いました。
Yosemite(OS X 10.10)でも同じ問題が起きているようです。
(一応解決)Yosemite非互換:cocos2dのCCRotateByがおかしい(^_^;)
※2014/11/11/18 現在
ClapperPod -digitalslate-(iPhone版)のiPhone4,4S,5,5Cにおいて
2ページめにおけるボタン回転処理動作のバグ(表示されない)の修正バージョンをアップロード済みです。
アップルのレビューを通るまで、少々お待ちください。
2014/11/21 無事アップデートが通りました!
iPhone5と5Sで動作違うとか、もうね・・・。
Spriteの回転処理であるCCRotateByとCCRotateToの動作がおかしくなります。
アンカーポイントのずれが生じ、アニメーションせず画像が荒ぶります。
cocos2d ver2.0〜は問題ないようです。
ver1.1はダメでした。
自分の作ったアプリはver.1.0.1を使用しているので
回転処理を代替してアップデートを行いました。
Yosemite(OS X 10.10)でも同じ問題が起きているようです。
(一応解決)Yosemite非互換:cocos2dのCCRotateByがおかしい(^_^;)
※2014/11/11/18 現在
ClapperPod -digitalslate-(iPhone版)のiPhone4,4S,5,5Cにおいて
2ページめにおけるボタン回転処理動作のバグ(表示されない)の修正バージョンをアップロード済みです。
2014/11/21 無事アップデートが通りました!
iPhone5と5Sで動作違うとか、もうね・・・。